脱毛は、2週間後に施術するのは意味がない!

毛がない状態に等しいので、照射をしても空打ち状態!!

ということです(°▽°)

なぜかというと。

照射してから毛が抜けるまでには

2週間〜1ヶ月はかかります!

もしかするともう少しかかる人もいます。

身体の代謝機能に関係してるのでこのくらいかかってしまうんです!

そして、毛が抜けるまでに最低でも2週間は必要なので

2週間後の脱毛の時には、前回の脱毛の時の毛が残っているということ。

同じ毛に2回光を当ててることになるので意味がないです。

脱毛は早くても1ヶ月は間隔をあけましょう!

1ヶ月でも早い場合があるので

理由は僕の施術を受けながら体験ベースで聞いてもらえると

すごく理解しやすいですよ(≧∀≦)

関連記事

  1. 肌の保湿ケアは今から始めてください!

  2. トイレ事情、これで解決!!

  3. これを放置すると損します!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2023.11.27

    マジでヤバい!?

  2. 2023.11.25

    想像を超えた脱毛

  3. 2023.11.17

    脱毛ペースはサロン都合??

  4. 2023.11.08

    毛周期関係ないは嘘!?

  5. 2023.11.06

    毛周期関係ない!

  1. 2022.06.06

    僕が脱毛サロンをやろうと思った大きな理由3つ